金足農業。

金足農業旋風が凄いね。

是非、優勝してほしかったけど、今や優勝チーム以上に騒がれているという。

 

 

俺もブームに乗っかって、大注目していたんですが。

実は私、全く野球のこと知りません。

興味もほとんどありません。

ただ、スポーツとして、見るのは楽しいと思えるし、教え子の試合などは真剣に応援できる。

 

 

でも、ここに個人としての意見を書くと私は、高校野球に関しては実は大の反対派である。

まず、高野連。は高校体育連盟(高体連)とは別になっていて、謎に野球だけは総体とかはなく、別物である。

そして、日本のプロ野球プロ野球選手をこの高野連で育てている。つまり、高校野球で今回の吉田選手のように甲子園にはプロのスカウトも注目し、いい選手を狙おうとする場になっている。

こうなると、高校生には野球だけをしていればよい。みたいな奴が全国に現れる。特に私立高校ではそれが顕著。

実はプロサッカー界ではプロサッカー選手をきちんと自分たちで育てようという形はある。それが下部組織だ。

ヴィッセル神戸にはユース、ジュニアユース、ジュニアなど、各カテゴリーでチームを持っていて、そこで、育成を図っている。もちろん、冬の選手権大会には甲子園のような感動もあるし、サッカーばっかりやっている高校生もいるのはもちろんではあるが、まずその構図が問題であるといいたい。

 

 

次に、期間、日程問題である。

まさか、金足農業の吉田選手は準決勝の翌日、決勝であるとは俺は思わなかった。

その過酷な日程に驚いた。

もっと選手に余裕のあるスケジュールがどうして組めないのか。今後の課題であると思う。

また、高校野球の歴史もろくに知らない俺からすれば、甲子園を神化しすぎな感じもする。

他の会場じゃダメなん?

あんな、一日に何試合もあって、何より、殺人的な猛暑の中でえぐすぎるやん。

もっと他会場に分散し、全部午前で試合を終わらせるとか。

やり方あるやん?

ここで、重要なのは、伝統や歴史だからといった理由で俺のこういった意見をぶっ飛ばし、嘲笑い、今のまま現状維持することがよいってだけで片付けてしまう思考停止野郎は、話し相手にならないし、めんどくさいし、邪魔だ、嫌いだ、どっかいけ。

俺だってわかっている。

甲子園という場所に想いをかけている選手たちの気持ち。

その意味な十分わかっているが、その上で、何か早めに策を講じないと今のままでいいとは俺は思わない。

どー素人目に見たって、日程や会場に問題点があるのはわかっている。

伝統や歴史などといって何もできないやつが日本には多いから、結局世の中は誰かが死なないと何も変わらない。

そーゆーのをバカだと俺は思う。

そもそも、そういうエライサンには利権が絡んでて、結局自分がうまく金が回るから現状維持みたいな人間が多い。

これじゃ児童虐待とさして変わらない。

高校生を使ったただのブラックなショーである。

これは、野球に限った話ではないかもしれないが、なんせ甲子園の影響力は大きすぎるし、その闇も深い。

 

 

まぁ、そんなことすら普段は関係ないし、そこまで熱くならないのだが、今回俺は金足農業に惚れてめっちゃ応援したんやけど、

その理由は、みんなが秋田県出身というところにある。

サッカーもあらゆるスポーツでそうだが、お金や設備がある私立高校が全国から優秀な中学生を集めて

全国大会で日本一を狙う。

これが健全な全国大会か。

逆に全部全国出場チームはその県出身者でないといけない。とかルール作ったらそれこそおもしろくなるんじゃないか。

ただ、これはしてんをミクロにみるかマクロみるが、微視的か巨視的ってことで、後に世界で戦うような選手になるなら、大学のように高校から設備の整った環境に身を置くことにこしたことはない。

可能性は広がる。

しかし、高校カテゴリーに限っていえば、そんな半分日本代表みたいな私立高校では公平さにかけるとも思う。

だからこそ、秋田育ちの選手で戦った金足農業は凄くて立派であり、地元民からしたらロマンであったのだ。

あの秋田空港に待ち受けていた人たちの想いを考えれば、簡単に俺は泣ける。

凄いことしたよな。

 

ちなみに、決勝の大阪桐蔭金足農業、私立と県立やから、おそらく桐蔭の監督はそら優勝したら特別ボーナスみたいなのがドーンと入るやろうけど、県立の先生は日本一になってもそんなものはないし、少し誉められるだけレベルちゃうかな。

そう思うと、やっぱり全国の公立高校を俺は応援したくなるよね。